仙川・調布・杏林大学病院目の前徒歩1分三鷹・吉祥寺・小田急バス丸池公園入口下車徒歩0分

縦巻き横巻き

HOME | 縦巻き横巻き
腰に鍼を打つ

痛い怖いのイメージですが、ここ一番の即効性

マッサージを受ける女性

スポーツマッサージとは

様々なスポーツ障害に対応可能ご安心ください

縦巻き横巻き理論(内司メゾット)人の身体の法則です

WE ARE SUPPORT YOUR BODY 

皆様の笑顔を作るために
「全力サポート」

私は、プロスポーツで培った
経験・知識・技術力を皆様に
フィードバックとサポートをお約束
身体でお困りのことは、どうぞ
スポーツケア三鷹にご相談を
痛みを取り身体の使い方を知ることで
幸せな人生をサポート

縦巻き横巻き

内司和彦先生の『縦巻き横巻きの法則』です。
   自分の縦横を知るには?簡単なテストで自分の縦横を知る方法を紹介

人は必ず、腕や足を縦方向、横方向に動かしやすい方があります。

内司先生の縦巻き横巻き理論

人体の原理原則・法則とは
この『縦巻き横巻き理論』に驚愕し先生のもとで学び今の施術にとり入れて行っています。
今までの???が「なるほど」と腑に落ちて納得できるのです。不思議です。
 

【はじめに】

以下内司和彦 先生の文章を引用
ご自身の体を内観して右と左が違う動きをしている事に気が付いた方はおられるでしょうか?
トレーニングしても左右の筋肉の付き方が違うことがあります。
ボールを投げるとき、真上から振り下ろすように投げれる人、斜め対角線上に投げる人
サッカーでは、インステップキック、インサイドキックのやりやすい方やり難い方があります。
ボクシングのストレート、フックもそう、やりやすい方やり難い方があります。
マラソンなど走る行為でも脇が開く方、脇が締まる方があります。
 
皆さん、手を背中へ回し、両手を掴もうと手を寄せた時、必ず付きやすい方付きにくい方がありますよね。
勿論、両方着く方もおりますが、それでも右と左では差があります。
ストレッチの際もそう、必ず右方向と左方向では差があります。この様に、数を挙げれば本当に多くの左右の違いに気が付きます。
人は必ず、腕や足を縦方向、横方向に動かしやすい方があります。

【体のパフォーマンスを上げる】

人間は野生動物。本来自由な生き物です。しかし現代社会では形にはめられております。
箸やペンの持ち方、車のアクセル、踊りやスポーツの動作などなど数を挙げればたくさんあります。
体の特性では、不向きなスポーツも出て来ると思います。
不向きなフォームもあると思います。不向きな攻め方もあると思います。
逆に言えば、
得意なスポーツがあるということです。 得意なフォームがあるということです。 得意な攻め方があるということです。

 【ケガをしない為に】

人間の体の特性に合わない動作をすると、体に不調和が起きます。
体のバランスを大きく崩したり、体が硬くなったり、血流や脈まで不揃いになりダメージを受けます。
時間が経てば段々と戻っては来ますが、知らずに毎日繰り返すと、慢性的に怪我などの不調をお越してしまいます。 

こんなに変わるの?

身近な例があります。

現代人は右利きの方が多いですが、右手でテーブルなど拭いてお掃除をします。
もし、お掃除する手が縦巻きでテーブルを横にお掃除しますと、たった10秒ほどの時間で体が大きく傾いて来て、体も強張り、体に大きなダメージが来ます。それを毎日繰り返すとなると、首・肩・腕痛や腰痛など引き起こす事へ繋がります。

 腕を使っていたら、動悸や心臓が苦しくなった経験がある方がいると思います。縦巻きの腕を横に使ってしまった時に多いです。
*横巻きの腕を、縦に使っても同じく。
縦巻きは、縦方向の動きが得意です 横巻きは、横方向の動きが得意です。
 
スポーツに当てはめますが、野球・バレー・テニスなど、腕を振り動作する競技では、その現象がよく見受けられます。
選手は自然にやりやすい動作として、縦方向・横方向で動いておりますが、
指導者が選手の特性を知らずに、動作を変えてしまって、その選手へケガをさせてしまっている現状もあります。
指導者はどうしても、自分の経験値を押し付ける傾向になりますから。
自分の右腕が縦巻きで、素晴らしい結果を出していたとします。
しかし、教えている選手は右腕が横巻き。
自分の縦巻きの特性の結果をいくらその選手へ教えても、その選手は伸びないどころか、怪我までしてしまいます。その様な事例が数多くあると思います。

【終わりに】

この縦巻き横巻き理論は、全人類全ての方のものです。
この理論を元に、医学の発展、運動学の発展、その他の分野の発展へ・・・決して独占するような事が無いように。
人類の発展の為に、多くの方が研究をし、後世へ大事に伝えてください。 2018年7月
 
内司先生の文章を引用(1部改ざんしてます)させて頂きました。
この考えに驚愕し学びを受け現在、手技に反映しています。

近しい地域:新川、中原、上連雀、下連雀、牟礼、北野、大沢、深大寺北、深大寺東

無料駐車場ありますので、世田谷、杉並地域からも多くの方がお越しになられています。

明大前、八幡山、国領、府中、八王子